ビットコイン半減期カウントダウン
歴史的ラインをブレイク
こんにちは、ミスターケンです。
ビットコインの半減期のカウントダウンが始まりまりました。
この記事を書いている3日後にビットコインは半減期を迎えます。

そんな中、ビットコインが871日にも渡る歴史的レジスタンスラインをブレイクしました。

どの相場でもそうなのですが、ビットコインはテクニカル分析を元に取引されています。
約3年前からビットコインはこのレジスタンスラインと戦い続け、遂にそのラインをブレイクしました。
現在10,000ドル(105万円台)を推移しています。
「このまま上がり続けるの?」
こう考えた人いると思います。
答えを言うと、「それはないです。」
相場は上がったり下がったりの繰り返しです。
下がっては上がり、上がっては下がり
「徐々に価格を上げていく」のです。
ビットコイン半減期の直後を予測

僕の予想ですがビットコインは半減期後、一度8000ドル台まで下がると思います。

水色のくねくね線をみていただければわかりますが、ビットコインは過去数カ月この20週移動平均線をレジスタンスとしていました。
一度は移動平均線をブレイクしますが、サポートとして役割変換できませんでした。
この移動平均線を抜け、サポートとして役割を転換できればとてもいいサインです。

こちらは2016年、2度目のビットコイン半減期数週間後です。
20週移動平均線を抜けた後、移動平均線がサポートとして機能しています
この後ビットコインは600ドルから20,000ドルへと爆上がりしました。(六万円から200万円)
なので、今後僕が確認したいのは…
- 20週移動平均線にてレジスタンスからサポートに変換
20週移動平均線がこのままいけば8000ドル付近にあるので
なので現在約10,000ドルから8000ドル付近まで下がると考えています。(105万円から75万円)
20週平均線をサポートとして確保できなければ、6600ドル付近を見ています。
この辺で僕は買い増しするつもりです。
ビットコインは2023年までには1000万円を見通しているので、今のうちに買い増ししたいので、個人的には下がって欲しいです。
ビットコインのカウントダウンが始まりました。
「ビットコインの今後2023年まで最低1000万円」までの道は記事にまとめたのでご覧ください。
ビットコインの今後
2023年までに最低1000万円
「ビットコインの今後を知りたい。今からでも稼ぐ事ができるの?なぜビットコインの暴落の理由は?ビットコインの今後の見通しは?」このような人に向けた記事を書きました。
半減期についてまとめたのでご覧ください。今後の価値についても話しています。
ビットコインの半減期とは?
わかりやすく解説します
ビットコイン半減期とは何か?わかりやすく知りたい人 「ビットコイン半減期とは何か?半減期の重要性を知りたい。半減期によりビットコインの価値が上昇する理由を知りたい。簡単に説明された記事を見たい。」そのような人に向けた記事を書きました。
人気記事 仮想通貨・ビットコインを購入する方法